スポーツ で心がふれあう都市 まち あつぎ~スポーツ王国を目指して~

スポーツを通じて相互理解を深め、強いきずなで結ばれた心のふれあう都市を創造します。

新着レビュー

新鮮な空気でグルメとハイキングを堪能

美味しい卵サンドとハイキング、それと皆さんとのおしゃべりでたいへん楽しかったです。イベントを開催していただきありがとうございました。

ちびっこマラソン

スタッフの方が沢山いらしたので、迷うことなくスムーズに受付から進むことができました。 親子で走れる思い出にと参加しましたが、子供の体力に追いつかず順位を下げてしまいガッカリさせていましました。が、とても良い経験をさせていただきました。 退場をするときに、賞状をプリントして貰えたので嬉しかったのかです。 ありがとうございました。

イエナ
5

仲間との絆に最適

マラソンと駅伝の両方に参加しました。 マラソンでは一位を取ることができ、駅伝は仲間と練習してきたので、当日は誰も欠場することなく無事に出場できて本当に良かったです。 本当はマラソンの後足が重くて疲れていたけれど、年下の仲間が、勝たせてあげたい!金メダル2つ取らせてあげるよ!!と言ってくれていたので弱音は吐けず。 お互いを思う気持ちが本当に嬉しかったです。 もっともっとたくさんの子供達にこのイベントに参加してもらったら頑張った素敵な思い出が大人になっても残ると思います。 今回は開催していただきありがとうございました。

alice2023
5

親子マラソン参加

親子マラソンに参加して子供とのコミュニケーションが深まって良かったです^_^。

大会は楽しかったので運営を改善してほしい

交通機関で来てくださいという記載があり、運転者自身も出場者であるため、万が一停められなかったら出場に差し障ると思い馬鹿正直に交通機関で行きました。同じバスに乗ってる人はゼロ。 駐車場は混んでは居ましたが第二第三とあるようなので、車で行けば良かったです。「出場の服装で来て」とも書かれており、指示通り出場の服装と水筒だけ持ちバスで行きました。車が無い為荷物が増えても盗難の危険があると考えました。 それなのに受付でA4サイズの封筒を渡されました。ご丁寧に親子の部で親子二人分二冊同じパンフレット。 親子と高学年で出ましたから、三冊のパンフレットとお土産の自由帳を持たされ、その重い封筒を手に持って歩いて帰りました。大きな手土産があるのか、交通機関で来るのかどちらかにしてほしい、せめてパンフレットが配られる旨が書かれていればリュックの一つも持って行くかも知れませんが親も出場者になるとやはり盗難の危険もありますので、そもそも交通機関推奨などと書かないでくれれば車で行ったのにな、とも思います。

大会は楽しかったので運営を改善してほしい

交通機関で来てくださいという記載があり、運転者自身も出場者であるため、万が一停められなかったら出場に差し障ると思い馬鹿正直に交通機関で行きました。同じバスに乗ってる人はゼロ。 駐車場は混んでは居ましたが第二第三とあるようなので、車で行けば良かったです。「出場の服装で来て」とも書かれており、指示通り出場の服装と水筒だけ持ちバスで行きました。車が無い為荷物が増えても盗難の危険があると考えました。 それなのに受付でA4サイズの封筒を渡されました。ご丁寧に親子の部で親子二人分二冊同じパンフレット。 親子と高学年で出ましたから、三冊のパンフレットとお土産の自由帳を持たされ、その重い封筒を手に持って歩いて帰りました。大きな手土産があるのか、交通機関で来るのかどちらかにしてほしい、せめてパンフレットが配られる旨が書かれていればリュックの一つも持って行くかも知れませんが親も出場者になるとやはり盗難の危険もありますので、そもそも交通機関推奨などと書かないでくれれば車で行ったのにな、とも思います。

あつんぼ
4

初めてのスポーツ大会

他の人の記録も見たい。 事前にコースを知りたい

ゴカエモン
4.33

マラソン

今回、初めて参加をして親子の絆が深まったし、最後まで、娘・一緒に走った息子もとても素晴らしいと完走できてとても素晴らしいと思いました。来年度も参加できたら良いと思っています。とても良い経験が出来たと感じています。

効率よく累積稼ぎに最適

距離は短いもののしっかり標高を稼げるコースをマイペースで進めます。 ナイトトレイルの練習にもバッチリ。

-かぼす-
5

東丹沢からの大展望と修験の道

東丹沢に位置する半原高取山と仏果山には、それぞれの山頂に更に高さ13mもある展望台があり、丹沢山系、宮ケ瀬湖から東京方面まで360度の大展望が楽しめました。更にこのコースの一部は、昔の修験の道でもあったようで、険しく緊張感のある痩せ尾根も含まれましたが、主催者様の配慮の行き届いた案内で、最後まで安全にトレイルを楽しむことができました。ありがとうございました。

充実のウルトラマラソン練習会

最長50km迄しか経験がなく走力の点で参加に不安がありましたが、主催者の適切なペース配分で実に気持ちよく約60kmを走破する事ができました。 累積上昇約840mと過酷なコースでしたがコースの面白みに加え、集団で走る事の心地よさと宮ケ瀬ダム、裏ヤビツの景観の良さがあってもっと走っていたいと思うほどでした。 参加メンバーにも恵まれ、フォーム改善等に向けて多くの学びがありました。 自分にとってはこれまでにない高強度のトレーニングであったにも関わらず、翌日も疲労感はありませんでした。 配慮の行き届いたペース配分とラン後の温泉が良かったのでしょう。楽しくて達成感のある練習会でした。 次回のイベントを楽しみにしています。

めいもも
4.67

大自然を楽しめました!

ランニングクラブには所属していないのですが、前から山練に参加してみたいと思ってました。今回から部外者でも参加できるということで、申込みました。お天気が心配でキャンセルしたり、又参加したりと優柔不断な私でしたが、快く対応してくださいました。ゆっくりペースで参加できたので、良かったです。途中、鹿の親子?に遭遇したり、重い荷物を運んでる方と一緒に写真を撮ったりと満喫できました。

チャコたん
1

中止では?

中止の連絡が来ていましたが… おこなわれたのですか?

Miya0925
3.67

楽しかったですが…

コロナ禍の大変な時期にこの様なイベントを開催して頂きありがとうございます。 初めての参加でルールを理解することから始まり、地図を読み、作戦を考え、時間配分を考え、頭と体力を使い、なかなか楽しかったです。 しかし、交通量の多い通りを右往左往、電柱探しに夢中で危険な光景を沢山見掛けました。 事故が無かったことは幸いでした。 ゴール後の得点集計の結果に対し、順位発表も賞品に結びつく事もなく、頑張った甲斐が無い印象が残念でした。 参加賞の保存食は防災備蓄の廃棄物? 賞味期限が短目で、しまい込むと食品ロスになりそうに思い、食べてみたところ激マズ…保存食は自分で備蓄せねばと思いました。(笑) また楽しい企画、期待しております。

まいくん
4.33

いい運動になりましたが…

各チェックポイント毎に距離に応じた得点があり、それを貯めていきます。また、制限時間内にゴールできないと1分オーバーするごとに5点減点されていきます。 だがしかし!成績発表が無い!せっかく減点されないように走ってゴールしたのに、自分たちの点数がどの位の順位なのかも分からない。全箇所制覇した人はいるのかも知りたかったし。なんの為に点数を集めたのか分からない。 万歩計を見たら約9000歩。程よい運動量とゲームの難易度で楽しめたのに残念でした。

こうあゆ
4.67

秋のウォークキングついでに

天気もよく、ウォーキングしながら、楽しく回ることができました。時間が短かったので、もう少し長い時間でできると良かったです。

punimaine
4.67

楽しい!

初めてサーチウォークというものを知りました。最初はルールが難しく感じたけど、分かってくると楽しい!作戦タイムも重要だと感じました。老若男女楽しめると思います

どや
5

いろいろな世代が一緒に楽しめました。

電信柱の番号を探すだけ?と思いきや、番号のふり方が独特で、あっちにいったり、こっちにいったり。参加者同士すれ違うと、「あっち違いました。」などと、声を掛け合って、探しました。 平坦な道を選んでいただいたので、いろいろな世代の方と一緒に楽しむことができました。 始まる前には、スタッフの方々が丁寧に「分かりますか?」と一人一人に声を掛けてくださって、どうやればいいのか、よく分かったうえで始めることができました。 ぜひ、第二回の開催をお願いします。

こうあゆ
4.67

楽しみながらウォーキングができる

サーチウォーク、初めて参加しました。楽しかったです。 3密を避けて外で楽しめる企画はとても良かったですが、制限時間が短い中、範囲が広すぎるため、制限時間の延長、または、範囲を狭くした方がいいと思いました。 また、範囲が広いせいかはわかりませんが、最後の方は全く係の方がいなかったので、防犯的には問題ありかと。 各地点(少し遠くからでもいいので)人を配置するなどして、安全面を検討された方がいいと思いました。

イベントマップ

施設マップ

人気のタグ

開催日から探す

コースピックアップ

一覧を見る

人気のスポーツジャンル

スポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】

すべてのランキングを見る
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩
{{ item.rank }}

{{ item.name }}

{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}
{{ item.step_count }} 歩

あなたも地域のランキングイベントに参加しませんか?

「スポーツタウンWALKER」アプリをインストールしてください。
あとはスマホをもって「歩く」だけで歩行が記録されます。
アプリ内で随時イベントが開催されますので、自然に「歩く」が継続できます。

スポーツタウンWALKER App Storeでダウンロード Google Playでダウンロード

無料